令和6年度 第71回福島県高等学校珠算・電卓競技大会
2024年6月5日 08時41分令和6年度 第71回福島県高等学校珠算・電卓競技大会が開催されました。
日時 令和6年6月1日(土)
会場 いわき市労働福祉会館
【電卓競技】
団体 第3位
3年6組 鈴木千夏 藤田哲也 2年6組 吉田悠来
個人 1年6組 本田彩貴
【珠算競技】
個人 1年6組 鈴木美優
- 商業研究部 -
| 自分の目標にあわせて、『ワープロ』『簿記』『電卓』の技能向上に励んでいます。 | |
| ◆◆上達したら、各競技会に出場して力試しが出来ます。 | |
| ◆◆◆好記録だと、東北大会や全国大会にも参加できます。 | |
| ◆◆各検定試験の勉強のために参加している人もいます。 | |
| 日々の活動 | 放課後(月・火・木・金)、 ※水曜日、土日祝日は活動なし | 
| 活動時間 | 15:45~16:45 ※各自の都合のつく時間でOK | 
令和6年度 第71回福島県高等学校珠算・電卓競技大会が開催されました。
日時 令和6年6月1日(土)
会場 いわき市労働福祉会館
【電卓競技】
団体 第3位
3年6組 鈴木千夏 藤田哲也 2年6組 吉田悠来
個人 1年6組 本田彩貴
【珠算競技】
個人 1年6組 鈴木美優
日時 令和6年6月1日(土)
場所 小高生涯学習センター【浮舟文化会館】
レシテーションの部
最優秀賞 3年6組 鈴木 海人 2年連続の最優秀賞です。全国大会出場です。
全国大会
開催日 令和6年9月15日(日)
会 場 全商会館 東京都千代田区大京町
日時 令和5年11月3日(金)~4日(土)
場所 山形市立商業高等学校(山形県)
本校から、電卓競技の部に情報ビジネス科2年6組 鈴木千夏さんが福島県代表として出場しました。
東北6県から22校84名が出場しました。
大会には、大変緊張して臨みましたが、他県の選手の技術の高さを学ぶことが出来ました。
今後も文武両道を期待します。
社団法人全国経理教育協会主催/文部科学省後援
電卓計算検定五段に情報ビジネス科3年6組塩田茉由さんか認定されました。
この検定は、乗算・除算・見取算・複合算・伝票算を制限時間各10分で解く検定です。
塩田さんは、昨年度に全国商業高等学校ビジネス計算競技大会の東北大会へ出場した実力者です。
令和5年度 第40回 全国商業高等学校英語スピーチコンテスト
日時|令和5年9月17日(日)
会場|国際連合大学
レシテーションの部(暗唱) テーマ「Friend ship」 2年6組 鈴木海人
福島県大会で優勝した2年6組 鈴木海人さんがレシテーションの部(暗唱)に出場しました。
全国から県代表として高校生が一堂に会し大会が行われ、鈴木海人さんは、テーマ「Friend ship」の暗唱を行いました。
今までご指導してくださった英語科の先生、ブランディ先生に感謝いたします。
令和5年度 第52回福島県高等学校珠算・電卓新人競技大会
日時|令和5年9月15日(金)~16日(土)
会場|いわき市労働福祉会館
【電卓競技】
2年6組 鈴木千夏
1年6組 森 弘圭 吉田悠来
3名が個人と団体の種目に出場しました。
成績 団体 第3位
個人 2年6組 鈴木千夏 東北大会出場
競技の独特の雰囲気ではありましたが、日頃の練習の成果が発揮されました。
鈴木千夏さんは、東北大会出場権を獲得しました。
令和5年度 第50回東北六県高等学校ビジネス計算競技大会
日時|令和5年11月3日(金)~4日(土)
会場|山形市立商業高等学校
| 令和5年9月9日(土)、本校を会場に15校が参加したワープロ新人競技大会が行われました。また、今年度の東北大会は福島県開催となります。 結果:団体7位 | 
| 令和5年度第69回福島県ワープロ競技大会 場 所 福島県立清陵情報高等学校 日 時 令和5年6月17日(土) 結 果 福島県立白河実業高等学校 佳良   | 
県商業高校英語スピーチコンテスト
レシテーションの部 最優秀賞 2年6組 鈴木 海人さん 全国大会出場
期日|令和5年6月10日(土)
会場|小高生涯学習センター【浮舟文化会館】
主催|福島県高等学校商業教育協会
このコンテストは、レシテーション(暗唱)の部とスピーチの部があり、それぞれ英語の発音や表現力(アイコンタクトやボディランゲージなど)コミュニケーション等が評価になります。
9月に行われる全国大会に福島県代表として出場します。
期日|令和5年9月17日(日)
会場|東京都 国際連合大学
日時|令和5年6月2日(金)~3日(土)
場所|福島県立平商業高等学校
電卓競技【個人の部】に3年坂上蒔音さんと2年藤田哲也さんが出場しました。
残念ながら入賞には至りませんでしたが、練習より多くの点数を取ることが出来ました。
当日は、台風の影響で大雨 の中、電卓が濡れないように移動するのが大変でした。