- 自転車競技部 -

白河実業自転車部はインターハイや国体で多くの

入賞実績があります。

 

自転車競技部は部員のほとんどが高校から自転車を始めています。

新しいことを始めたい人や全国の舞台へ挑戦したい人を募集しています。

 

【練習内容】

・バンク練習(泉崎国際サイクルスタジアム)

・ロード練習(街道練習)

・ウエイトトレーニング(毎週水・金曜日)

・室内練習

 

 


自転車競技部

東北総合スポーツ大会の結果

2025年8月25日 09時19分

第52回東北総合スポーツ大会自転車競技が下記の日程で行われました。

 期日:令和7年8月22日(金)~8月24日(日)

 会場:【トラック競技】宮城県自転車競技場(宮城県大和町)

    【ロード競技】大和町特設ロードコース(宮城県大和町)

本校からは、2名の生徒が参加して次のような結果となりました。

 ◆緑川 怜依

 ・男子4kmチームパーシュート 第1位

 ・少年男子ポイントレース    第2位

 ・少年男子スクラッチ      第4位

 ・少年男子個人ロードレース   第1位

   ◆橋本 大希

 ・少年男子ポイントレース    第8位

 ・少年男子スクラッチ      第8位

 ・少年男子個人ロードレース   途中棄権

東北総スポ①東北総スポ②

 

東北ブロック合宿

2025年8月12日 11時50分

令和7年度東北ブロック合宿が下記の日程で行われ、参加してまいりました。

他県の選手との交流や自己課題の発見ができて、とても有意義な合宿でした。

次戦の新人大会に向けてさらに精進したいと思います。

 期日:令和7年8月8日(金)~10日(日)

 会場:美郷町自転車競技場(秋田県)

写真①写真⑥写真②写真③写真④写真⑤

インターハイの報告

2025年8月7日 12時17分

令和7年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会(インターハイ)が鳥取県で開催され

トラック競技は倉吉自転車競技場、ロード競技は倉吉市北栄町特設ロードコースで行われました。

その成績は次のような結果です。

★チームスプリント 山内陽・橋本大希・緑川怜依 第12位 

★スクラッチ 緑川怜依 予選敗退 

★個人ロードレース 緑川怜依 第15位 

これまで多くの皆様からご支援を賜り、誠にありがとうございました。

IH3IH①IH2IH9

IH4IH6IH5

IH11IH8IH10

第78回福島県総合スポーツ大会自転車競技の結果

2025年7月18日 09時38分

第78回福島県総合スポーツ大会自転車競技が下記の日程・会場で実施されました。

【トラック競技】

 期日 7月11日(金)~13日(日)

 会場 いわき平競輪場

【ロード競技】

 期日 7月15日(火)

 会場 エビスサーキット西コース(二本松市)

≪結果≫

 【少年競争車】

  チームスプリント 第1位(大会新記録) 山内 陽  橋本 大希  緑川 怜依

  1kmタイムトライアル 第2位 緑川 玲依

  スプリント 第2位 橋本 大希

  個人ロードレース 第1位 緑川 怜依

【少年実用車】

  1kmタイムトライアル 第1位 豊田 蒼

  2kmインディヴィジュアルパーシュート 第1位 豊田 蒼

 ※ 日頃の練習の成果が十分発揮できた大会でした。

  次は、7月30日から鳥取県で行われる全国大会でも実力を発揮できるように頑張ります!県スポ①県スポ②県スポ④

 

令和7年度東北大会 結果

2025年6月25日 10時13分

第57回東北高等学校対抗自転車競技選手権大会が

トラック競技:6月15日~16日いわき平競輪場にて、

ロード競技:6月19日エビスサーキット西コースで行われました

≪結果≫

【チーム・スプリント】インターハイ出場!

 第2位 橋本大希 山内 陽 緑川怜依

【1kmタイム・トライアル】

 第4位 橋本大希

【3Kmインディヴィジュアルパーシュート】

 第3位 武田海斗

【スクラッチ】インターハイ出場!

 第1位 緑川怜依

【男子個人ロードレース】インターハイ出場!

 第5位 緑川怜依

◆7月30日から鳥取県倉吉自転車競技場で行われる全国大会に向けて

 さらに練習を重ね、限界突破できるように頑張りたいと思います

東北大会集合写真②

チーム写真①

東北スクラッチ緑川