競輪甲子園2025
2025年11月4日 14時09分競輪甲子園2025が下記の日程で実施され、部員8名で参加して参りました。
日時 令和7年11月1日(土)~3日(月)
場所 いわき平競輪場
競輪甲子園とは、高校生を対象とした全国レベルの自転車レースです。サイクルスポーツの次世代を担う若い世代の育成・発掘を行うことを目的としています。今回は、北海道から沖縄まで全国から約60名の高校生が集い熱き戦いを繰り広げました。
競技種目は、次の3種目です。
①200mフライング・タイム・トライアル
②1kmタイムトライアル
③ケイリン
競技前日のオリエンテーションでは、2024自転車トラック競技世界選手権スクラッチで金メダル、2025同選手権オムニアムで銀メダルに輝いた窪木一茂選手や現役の競輪選手である須永優太選手(白河実業卒)が来場され高校生たちとトークショーが行われました。
競技最終日の閉会式では、1998年~2002年サッカー日本代表監督であったフィリップ・トルシエ氏が会場を訪れ、「夢を諦めず努力を重ねなさい」と熱いメッセージをいただきました。
白河実業は、総合順位で入賞することはできませんでしたが、全国の競技レベルの高さを知るとともに、他県の選手との交流から競技に取組む心構えなどを学ぶことができてとても有意義でした。
今後は、ここで学んたことを糧とし、より一層飛躍できるように精進したいと思います。