- サッカー部 -

サッカー部

高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2025福島県南地区リーグ(F3)第2節報告

2025年4月22日 07時53分

令和7年4月19日 Fリーグ(F3)第2節  対 白河旭 11:00 キックオフ

会場 岩瀬農業高校      白河実業2(0-1,2-1)2白河旭 得点者 仁平大珠1 野木遙渉1

1745189499567

17451894994391745189499809

17451894995051745189499638

17451894996901745189499761

1745189499857

 昨年の新人戦・春休み中などの練習試合など何度も対戦しているチームでやりにくいところもあったと思われる。全体的にボール保持率は高かったが、決定的なチャンス・枠にいったシュートは相手のほうが多かった。

 前半16分に相手陣地からのロングボール(ハイボール)の処理を誤り相手FWに拾われ得点されてしまった。前半何度かチャンスもあったが、相手のDFによりトップでボール保持ができなかった。相手のチャンスも失点した場面ぐらいしかなかった。前半は0-1で終了。

 後半から②仁平・④穂積・⑱菊池を入れ攻撃の起点・高いボールに対してのディフェンスを考えた。相手の左サイド(自陣右)からのボールを運ばれ危ない場面もあったがGKを中心にギリギリで守った感じがある。後半21分に攻撃でFWに送ったボールが左サイドに流れたが、あきらめず追った②仁平がキーパーからボールを奪いシュートを決め1対1にした。しかしその3分後、相手の左サイド(自陣右)からの攻撃でペナ深むまで持ち込まれ、DFがファールしてPKを与えてしまった。GK①鈴木が触れるもゴール左に決められ再びリードを許した。後半32分右サイドからのボールを②仁平が頭で左サイドに流し左MF⑫野木のドリブルシュートが決まった。負けゲームを引き分けとし勝ち点1を取ったことは大きいが、課題も多く感じられた。 公式戦後、白河高校とB戦を行った。負け-引き分けときているので次節は勝って勝ち点3をとりたい。