- 野球部 -

野球部は過去に全国高校野球選手権福島大会で準優勝2回の伝統校です。

【部員数 18名(令和6年4月現在)】

1年生 7名

2年生 3名

3年生 7名

マネージャー 1名(1年生)

部員を募集しています!!甲子園へ出場するため、力を借してください!!

【練習時間】

平日 16:10~18:30(月曜日は休み)

休日 8:30~13:00(シーズン中は大会や練習試合等)

【主な練習内容】

・ランニング

・キャッチボール

・バッティング

・シートノック

・ウエイトトレーニング(週2日程度)

【練習環境】

・専用グラウンド(他の部活動との共用はほとんどなし)

・雨天練習場(雨天時・ウエイトトレーニング時に使用)

 

 


野球部

9回サヨナラ負けのピンチ!!

2025年3月23日 12時36分
野球部

3月23日(日)本校グラウンドにて只見高校・尚志高校さんをお招きして練習試合を行いました。

只見高校さんも本校も部員が少ないということもあり、合同でシートノックを行いました!

合同シートノック① 合同シートノック②

只見高校戦では、先制するも3Bの1つである四球をきっかけにあっさりと逆転を許す展開となりました。白河実業の投手陣のテンポも上がらず非常に苦しい展開でしたが、何とか相手投手に食らいつき最終回に同点に追いつきました。9回裏の守りで、点数を取られたらサヨナラ負けという非常にわかりやすい状況で、1死満塁のピンチを迎えました。ここでチームとして守り抜くことができるのか野球の神様に試されている場面で、レフトへ鋭い打球が飛びました。その打球をレフトの選手が好捕し、ショートにつなぎ、キャッチャーへ・・・タッチアップした3塁ランナーを見事にホームタッチアウトにし、ダブルプレーでピンチを凌ぐことができました!本当に素晴らしいプレーが出ました。

この試合もエラーが複数出ており、守り切れるか不安なところがありましたが、ここ一番でビックプレーを見せてくれたチームの成長を感じました。

只見① 只見②

尚志高校戦は初回に2点を先制され、追いかける展開となりましたが、すぐに4点を取り返し見事逆転に成功します。その後は課題である守備のミスや投手陣の疲れが見られ、再逆転を許す苦しい展開でしたが、5点差を追いかける最終回に粘りを見せてくれたことは非常に評価できます。

今後も白河実業らしく泥臭く戦い、勝利をもぎ取ることができるように努力していきます。

尚志① 尚志②

只見高校・尚志高校の皆さん、ありがとうございました!

本校野球部顧問の髙久先生が年度末の人事異動により他校へ異動することになりました。

短い期間ではありましたが、白河実業高校野球部のためにご尽力いただき誠にありがとうございました。

新天地でのご活躍を祈念しております!

髙久先生① 髙久先生②

Aggressive Baseball !!