~沿革~


令和4年 10月 21日   福島県教育委員会が福島県立白河実業高等学校と福島県立塙工業高等学校の統合を発表
令和5年 4月 1日   統合校「福島県立白河実業高等学校」開校
      全日制課程五学科(機械科・電気科・電子科・建築科・情報ビジネス科)を設置
令和5年 4月 1日   農業科募集停止
令和5年 4月 10日   開校式挙行
令和5年 7月 25日   校舎大規模改修工事(第4期)
令和5年 8月 9日   新実習棟造成工事
令和5年 11月 9日   第2体育館屋根改修工事
令和7年 3月 1日   新実習棟完成
令和7年 3月 31日   農業科閉科